ファッション
【2018 水着】体型カバー水着がかわいい!
隠すと見せるを使い分けて、最大限に良く見せるポイント
暮らしと仕事にちょっと役立つかも知れないエンタメ系情報サイト
ものづくりがすき! だけどちょっとめんどくさがりなズボラ女子、ちょこみんとです!
もうすぐ年末ですが、皆さん、年賀状の準備はいかがですか?
まだ準備していないそこのあなた!!
令和初のお正月!
ちょこみんとと一緒に令和だけど平成っぽさがある、手間暇かけた「消しゴムはんこで年賀状」をつくって、デジタルではない温かみを感じられる年賀状を送りましょう!
まずは材料集めから!
100均などで揃えられるので、手軽に始められますね。
直接消しゴムをカットしては、失敗した時に収拾がつかなくなって今いますので、めんどくさがらずに、紙に描いてからにしてくださいね。
今回は2020年の年賀状なので、干支のねずみを題材に作っていきます。簡単な絵でOK!
紙に描いた面を消しゴムに合わせ、上から指で強くこすることで、イラストを転写します。
このとき鉛筆で描いたイラストの線が薄かったら上から元の絵を見て書き足しましょう。
きれいに作りたい方はトレーシングペーパーを使うときれいに転写できます。
いよいよ彫る作業です! 緊張の一瞬。
スタンプした時に、どこが印字されて、どこが抜けるのかイメージして掘り進めて行きましょう!
今回はネズミ自体が印字されるように彫っていきます。
線に沿って彫っていきます。彫るときは、イラストの線から外側に向けて、斜めに刃を入れると失敗が少なくなります。
デザインナイフが苦手な方は彫刻刀の三角刀を使うと彫りやすいかもしれません。
自分の使いやすい道具を使ってくださいね。
彫るところと彫らないところを間違わないように注意しながら彫り進めます。
彫り終わると、削りカスで本体自体が埋もれてしまいます。 その際は、練り消しで削りカスを除いてくださいね。
「梅の花びらの」はんこも作って、筆ペンでちょっと書きたしたら完成!
いかがだったでしょうか?
年賀状に限らず、残暑中見舞いやハロウィン、クリスマスなど、まだまだいろんなアイディアや工夫次第でもっともっと楽しめそうですよね!
ぜひ皆さんも自分だけのオリジナル消しゴムはんこ作ってみてください!
(文・ Photo/ちょこみんと)
※記事内容はすべて公開日時点の情報となります。
記事をシェアする!