GLUE

暮らしと仕事にちょっと役立つかも知れないエンタメ系情報サイト

  • 株式会社アジャスト
カルチャー

スコアも英語力も絶対上がる!
動詞フォーカスメソッドTOEIC学習法 多言語翻訳者 網野智世子
【第14回】TOEIC パート別スコアアップの秘訣と英語力アップのための活用法-≪パート6≫

英語の勉強を連想させる写真

動詞フォーカスメソッドの3ステップ≒語学習得の秘訣

  1. 動詞に強くなる。つまり、徹底的に動詞を覚えて使えるようにしていく。
  2. 動詞とセットで文法や表現をインプットする。
  3. 動詞を起点に、動詞→主語→動詞の後の言葉 のイメージでアウトプットする。

皆様こんにちは、網野です。

長女の特別支援学校のスクールバスを待ちながら聞いていたアラビア語単語集(NHK出版)CDの音声に気持ちが温まったりしています。

前回、習いたいと思っているリストの超絶技巧練習曲の一曲にからんで英語のWednesdayの語源を知ったと書きましたが、ご存じでしたでしょうか?

古い本の写真

実はこれ、ゲルマン神話の戦争と死の神ヴォーダン(Wodan)の日Wodan’s dayということなのだそうです。

高校生の頃、超絶技巧練習曲の第8番を聴いて憧れたのですが、ショパンのエチュードの高難度の曲を発表会で弾いたりしたのちも長らく自分には不可能だと思っていました。

この曲は一般的には「狩り」と訳されているのですが、メジャーな全音楽譜出版社の楽譜によると、原題のドイツ語Wilde Jagtはゲルマン神話の「死霊の狩り」のことで、不幸な死に方をした死霊たちを率いていたのがこのヴォーダンでした。

曲そのものには「死霊」のおどろおどろしさは感じないのですが。

中学で初めて英語を習ったとき、英語の曜日ってつづりも発音も覚えにくいなあと思いましたが、北欧神話に由来する名前が多いんですよね。

さて本題です。

今回は≪パート6≫の日々の英語学習への活かし方についてお話します。

(2)≪パート6≫の日々の英語学習への活かし方

英字の印刷物や手紙らしきものの写真

≪パート6≫は大半が英文レターを素材にしています。

文法問題ということもあって穴埋め部分の選択肢を選んだら終わりにしてしまいがちですが、それではもったいないです。

日ごろの英語学習では≪パート6≫の問題文も活用して、英文レターの書き方を身につけてしまいましょう。

どのパートも訳文を見てそれを英語でどう表すかを「動詞を使って」考える学習は有効ですが、≪パート6≫では特にこの方法をお勧めしたいです。

訳文の日本語と原文の英語の「構造」の違いが目立つパートでもあります。

と聞くと、和訳を見て英語に訳す練習? と思われるかもしれません。

……それはそのとおりなのですが、私は翻訳の仕事の時を除けば、極力「訳す」という言葉を使わないようにしています。

そのかわり、「日本語で書いてある内容を英語で表す」という言い方をよく使っています。

ただこれだとまわりくどいので、今回以降はこれを(英文への)「再構築」と呼ばせていただくことにします。

英語の豆本とハリネズミの写真

≪パート6≫は問題数が12問と少ないので、素材になる文章も模試1回あたり4パッセージだけですよね。

それだけに、たとえば公式問題集1冊分(4パッセージ×2=8パッセージ)のレターを再構築するという目標は1日1パッセージとしても1週間前後でこなすことができます。

再構築のやり方は、現在の英語レベルによって

Aセンテンスごと B段落ごと C全文を一度で といったように難易度を調節して下さい。

再構築の作業は手書きでもパソコン/モバイルへの入力どちらでも結構ですし、両方やるのもOKです。

なお、難易度を問わず、固有名詞や専門的な言葉ほか、難しく思える名詞はあらかじめ書き出しておいてかまいません。

一番大切なのはやはり「動詞を使って文を作ること」です。

動詞フォーカスメソッドを提案する立場としても、「名詞」でつまずいて挫折してしまうことは避けたいです。

そのかわり、動詞は可能な限り自分で考えだすようにしましょう。

洋書と毛糸の写真

たとえば公式問題集Vol.4 TEST 1のQ147-149の手紙では、訳文で横文字になっている固有名詞はもちろん、「広報部長」などもすぐに思い浮かばなければVice President, Public Relationsと書き出して結構です。

ただ、最終的にはそのような名詞も覚えてください。

上記のABCのどのレベルで再構築を行う場合でも、必ずやっていただきたい作業は以下の5ステップです。


  1. (1) 日本語訳文のセンテンスを書き出す。
  2. (2) 訳文のセンテンスを見て、どのような動詞を使うかを考える
  3. (3) それらの動詞を使って再構築の英文をできる限りフルセンテンス書き出す。無理そうであれば、どこが引っかかって無理なのかだけはわかるようにする。
  4. (4)原文の英文を見て、使われている動詞に線を引く。
  5. (5) それらの動詞に注目しながら、自分で考えた英文の下に原文の英文をフルセンテンス書き出す。書き出した英文の動詞にも線を引く。


癒される色合いのビーズの写真

これを上記のQ147-149にあてはめると以下のようになります。

(1)Global Foods社様には、配送サービスにPan-Asian Shippingをご利用いただきましてありがとうございます。

(2)どのような動詞を使う?

→訳文を見ると「ありがとうございます」Thank (you)はよいとして、「ご利用いただきまして」useを使うのかな?などと悩むかもしれませんが、悩むことに意味があります。

(3)Thank you for using Pan-Asian Shipping……配送サービス……これにも動詞を使っているのですが)……for delivery service? Global Foods社様には……for Global Foods? あるいはfor your delivery service?

……なんかおかしいなあ……ここでフルセンテンス考えるのが無理そうだとすれば、その理由は「配送サービスに」をどう表すのかがわからないからということになります。

(4)Thank you for choosing Pan-Asian Shipping to meet the shipping needs of Global Foods Corporation.

ご利用頂きましてはuseじゃなくてchoose(選ぶ)を使っていることや、訳文では「配送サービスに」と動詞を使わずに表しているところを動詞meetを使って「GFC社の配送のニーズを満たすのに」のように表していることに注目します。―ここが鍵です。

なお「配送」にはdeliveryではなくshippingを使っているのでこれも覚えましょう。

この作業をそれ以降の文でも行いましょう。

洋書と植物の写真

それ自体は短いですが、日本語の「今後ともお役に立てれば幸いです」に対して動詞servehopeを使ってWe hope to serve you again in the future.と表していることを意識しましょう。

特に「役に立つ」を表す動詞serveは学校で習う基本的な動詞でありながら、日本人学習者が仕えていないものの代表例です。

ビジネスレターで使う機会も多いです。

今回は以上です。

次回は最後の≪パート7≫の解き方の秘訣についてお話しします。

お楽しみに!

★動詞フォーカスメソッドをもっと詳しく知りたい方へ!

まずは動詞を決めなさい。

Kindle価格: 1,080円(税込)
単行本(ソフトカバー)価格: 280円 + 257円(税込)※関東への配送料より

出版社: サンマーク出版 (2013/5/1)

網野 智世子(著)

もっとくわしく
まずは動詞を決めなさい。

新刊JP特集記事(書評・著者インタビュー)
※9月11日に電子書籍版も発売され、9月下旬にはアマゾンでKindleセレクト25に選ばれました。

土井英司氏の書評メルマガ「ビジネスブックマラソン」でもご紹介頂き、8月7日に発表された第33回BBM大賞にて第5位に選出頂きました!

日本人英語を脱却する!自然な英語で話せる・書ける動詞120

Kindle価格: 540円(税込)
オンデマンド(ペーパーバック)価格:1,601円(税込)

出版社:ごきげんビジネス出版;初版(2014/10/17)

網野 智世子(著)

もっとくわしく
日本人英語を脱却する!自然な英語で話せる・書ける動詞120

「動詞」であなたの英語が変わる!網野式動詞フォーカスメソッド英語インプット・アウトプット術 ごきげんビジネス出版

Kindle価格: 540円(税込)

出版社:ごきげんビジネス出版;初版(2014/10/17)

網野 智世子(著)

もっとくわしく
「動詞」であなたの英語が変わる!網野式動詞フォーカスメソッド英語インプット・アウトプット術 ごきげんビジネス出版

★動詞フォーカスメソッドをとりいれて上のレベルを目指したい方へ!

網野式・動詞フォーカスフランス語入門【ネイティブ音声付き・メールサポート付き】~本物のフランス語を身につけたい方へ~

網野式・動詞フォーカス中国語入門 ◆約6時間のネイティブ音声付き ◆メールサポート付き ~初心者から本気で本物の中国語を身につけたい方へ~

網野 智世子

網野 智世子

多言語翻訳者

1970年7月生まれ、神奈川県茅ケ崎市出身。
上智大学法学部を卒業後司法試験に挑戦するも不合格を繰り返し、うつ状態から立ち直るために始めた英語学習に活路を見出す。
在日インドIT企業で通訳翻訳業務に就き同時期に英検1級・TOEICスコア980取得。
重度重複障害児の長女の介護と次女・長男・三女の出産子育ての傍ら多言語を学習し、英西伯仏伊露中韓独の9か国語で翻訳等の語学業務を受注。この経験を通して独自の語学習得法「動詞フォーカスメソッド」を確立。
長男出産後の2006年、英語勉強法教材「30歳からできたラクラク英語マスター法」を作成、2011年インフォトップ総合1位獲得。以降、中国語・フランス語入門教材作成他、2013年サンマーク出版より「まずは動詞を決めなさい。」出版。
また2014年、2015年にごきげんビジネス出版より英語系電子書籍出版。

趣味・特技:
多言語バイリンガル暗唱芸(instagramに動画あり:ユーザーネームaminochiyoko)
JBBF(日本ボディビル・フィットネス連盟)女子フィジーク選手。
2016年5月東京オープンボディビル選手権女子ビギナー4位入賞、2017年7月東京クラス別ボディビル選手権女子フィジーク158cm級4位入賞、同11月北区オープンボディビル選手権女子フィジーク4位入賞。
筋トレを中心にしたボディメイクと厳しい減量を通してダイエットの経験値を高めノウハウを蓄積している。

※記事内容はすべて公開日時点の情報となります。

記事をシェアする!