ファッション
【2018 水着】体型カバー水着がかわいい!
隠すと見せるを使い分けて、最大限に良く見せるポイント
暮らしと仕事にちょっと役立つかも知れないエンタメ系情報サイト
こんにちは。今回韓国料理を紹介する韓国人の朴です。
コチュジャンベースの韓国料理が簡単においしく作れる魔法のようなソースを紹介したいと思います。
このソースをベースに具材を変えたり、調味料を少し加えたりするだけで、まったく別物のおいしい料理を作ることができます。
現役の韓国人シェフが伝授する万能ソースだけあって、韓国本場の味が楽しめること間違いなし!
韓国料理に興味のある方は、ぜひチャレンジしてみてください!
などなど、とにかくおいしい韓国料理を家で食べたい方、必見です!
万能ソースというのは、様々な料理に活用できる万能なソースを考案したシェフが名づけたものであって、
市販のものではありません。(実際に『万能ソース』という商品があったとしても、それではありません)
万能ソースを使うと、今話題のチーズタッカルビから、夏にぴったりなビビンそうめん、
お酒のおつまみにおすすめのさきいかのピリ辛和えなどが、簡単! おいしくできます。
上記料理の3品はすべてコチュジャンベースの料理で、コチュジャン以外にも色々な調味料が入っていますが、
その割合がほとんど一緒なのです。もちろん、味の決め手はそれぞれ違うので、
共通する部分だけを集めて作ったものが「万能ソース」ということになります。
作り置きして冷蔵で保存しておけば、必要なときに使える! 美味しい韓国料理があっという間に出来ちゃいます。
材料
・コチュジャン250g、砂糖150g、唐辛子粉180g、蜂蜜50g
・醤油200ml、リンゴ1/4個、パインアップル(缶) 1 1/2スライス、長ネギ1/4本、大根150g、玉ねぎ1/2個、ニンニク3個
しかし、コチュジャンだけじゃダメ? と疑問に思う方!
コチュジャンだけだと、本場の味と比べると、どこか物足りないと感じてしまうのです。
これらの材料を入れてこそ、コチュジャンにコクが出て、風味も豊かになります。
万能ソースが出来上がったので、早速万能ソースを使って料理してみましょう!
最初に紹介する料理は、今話題のチーズタッカルビです!
甘辛く味付けされたタッカルビにとろとろのチーズをかけて、熱いうちにいただきましょう!
早速、はじめます!
材料
・下味つけ用:酒 大さじ2、塩 小さじ1/3、すりおろしショウガ 小さじ1/3、すりおろしニンニク 小さじ1、コショウ 少々、カレー粉(S&B) 少々
・味付け用:万能ソース 大さじ2、砂糖 大さじ1、ダシダ(※) 小さじ1/2、ごま油 適量
・具材:キャベツ 2枚、ニンジン 1/6本、玉ねぎ 1/4個、長ネギ 1/3本
TIP:上記の具材に加え、トックやさつまいもを入れてもおいしいです。自分の好きなものを入れましょう。
”ダシダは韓国の家庭の約8割が使用している調味料で、牛肉、たまねぎ、にんにく、ペッパーなど、素材の美味しさがギュッと溶け込んでおり、ぐつぐつじっくりと丁寧に煮込んだ韓国本場の味をすぐに再現できます。鍋物やスープのほか炒め物にも使え、これひとつで簡単に牛肉の旨味が引き立ちます。”
韓国では、夏といえば冷麺! と言うほどよく食べられていますが、
家庭ではそうめんを使った「ビビンそうめん」もよく食べられています。
味はビビン冷麺と似ていますが、韓国の冷麺に使われるこしのある麺ではなく、
日本でも一般的なそうめんを使うのでとても食べやすいです。
冷麺が苦手な方にはこちらをお薦めします!
材料
・味付け:万能ソース 大さじ2、リンゴ酢 大さじ2、砂糖 大さじ1、ゴマ油 適量、いりごま 適量
・具材:そうめん 一束、サニーレタス 1枚、キャベツ 1枚、キュウリ 1/6本
TIP:キムチが好きな方は、細かく刻んだキムチを一緒に入れて食べると、さらにおいしくなります。
韓国では「さきいかのピリ辛和え」は、ご飯のおかずやお酒のおつまみとしてよく食べられています。
あまり聞かない料理かもしれませんが、作り方も簡単で味も抜群なので、ぜひ試してみてください。
食欲のないときは、ご飯とこれさえあれば、食欲も戻ってきます!
材料
・味付け:万能ソース 大さじ1.5、マヨネーズ 大さじ1.5、砂糖 大さじ1、ゴマ油 適量、いりごま 適量
・具材:さきいか 100g
TIP:たれが少ないと思ったら、万能ソースを少しずつ足して調節しましょう。
今回紹介する万能ソースを使った料理は以上となります。
しかし! 今回紹介させていただいた3点以外にも、この万能ソースを使って作れる料理は、韓国料理の定番であるトッポキやイカ炒め、豚肉炒めなど、辛いものが好きな方にぴったりな料理がまだまだたくさんあります。
万能ソースを使って色々な料理にチャレンジしてみてはいかがですか。
(文・撮影/朴修珍)
記事をシェアする!